先日、体調を崩して寝込んでしまったことがありました。
そして、1歳7ヶ月になった息子が見せた優しさに私は枕を濡らしてしまったのです。
息子の優しさに枕を濡らした
僕のおでこを触って号泣
1歳7カ月になって、息子は誰かが「イタイイタイ」というと悲しそうな顔をするようになりました。
自分も痛いときは「イタイイタイ」と言って、体の痛い個所と自分が痛い思いをすることになった場所を指さします。
「イタイ」というのは嫌な事
それがハッキリわかるようになったことで、たまに乱暴な一面を見せる息子のしつけの面でもすごく楽になったので喜んでいました。
今回は、心配そうにやってきた息子に、私が「頭がイタイイタイ」と伝えたら、私の頭を触って大号泣し、胸の上でしばらくじっとしていました。
こんなことは初めてで、体調が悪いせいもあってか涙が出てきました。
いつの間にやら他人を心配できるようになっていた息子。
でも、この風邪パパにうつしたの君だからね(^◇^)
息子の風邪がうつって3日、まだ熱が下がらないロクパパです。おはようございます!寝ながらブログの記事でも下書きします( ;∀;)
— ロクパパ (@ekakipapa) 2017年7月26日
<過去のおすすめ育児漫画>